法人が保険で節税対策 経営者

法人が保険で節税対策 経営者

法人の保険を使った節税って、どういうからくり?

法人で利益が出て、
すっごい税金取られそうなときに、
保険に加入すると節税になる???

 

私は、なぜそこで保険が出てくるのかさっぱりわかりませんでした。

 

まさか、保険に入って、わざと事故を起こして、保険金をもらうってことではないよね?
そんなの詐欺です。

 

調べてみました。

 

保険で節税

 

会社で利益が出た時に、役員報酬でもらったら税金がすごいので、
保険という形に変えて、会計上は損金扱いにしておいて、
退職時に、税率の低い「退職金」としてもらう。

 

ということのよう。

 

なるほど、これは単純明快。

 

「ほけんの窓口」とかに行って、よさ気な保険を教えてもらえばいいんですね。

 

節税のアドバイスは、違法

ところが、保険相談の窓口に行ってみると、驚愕の事実。

 

税理士の資格を持っていない人が税金のアドバイスをすると、違法だというんです。

 

違法行為

 

保険の相談に乗ってくれるFP(フィナンシャルプランナー)さんは、法律上、節税アドバイスはできないんですね。

 

厳密には、「ヤフー知恵袋」で親切に税金のアドバイスをしている人も、違法。

 

やっぱり、節税のうまい方法が出回っちゃうと、国が税金取れなくて困るから?

 

しょうがない、今、決算をお願いしている税理士に聞いてみましょう。

 

税理士は、保険のことを全然知らない

「保険方面の知識は、いまいちないんですよね」
って、すごいやる気ない感じ。

 

「それは私の仕事じゃない」って、態度が伝わってきます。

 

やる気のない税理士

 

そういえば、税理士さんから節税の提案とかもらったこと、一度もないです。

 

まあ、確かに…

 

100万円節税したら、報酬50万円とかだったら税理士さんも燃えるんでしょうが、月数万円程度の固定費じゃ、割に合わないのかも知れません。

 

節税のプロに頼むしかない?

自力でできないかな、と思いましたが、初めてのことばかりで不安です。

 

10年後に「やり方が間違ってて、節税になりませんでした」って、すごくイヤ。

 

やっぱり、コンサルタント系の税理士さんを頼むのが安全策です。

 

コンサル税理士

 

気になるのは、税理士の報酬。

 

一般的には、保険節税のコンサルだと、10万円~と、意外とリーズナブル。

 

でも…相談した結果、「節税になりません、10万円は貰いますけどね」、っていうのは避けたい。

 

と探した結果、見つけたのがこちら。

 

「法人版 ほけんの窓口」みたいなサービスです。

 

お客からはコンサル料を取らず、保険会社から紹介料を取る方式のよう。

 

  • 節税できる法人向けの保険を提案してくれる。
  • コンサル料は0円
  • 提案実績 1,503社

 


節税対策ドットネット

 

ただし、一つ問題がありました。

 

このサービスで、節税効果が出るのは、年間500万円以上利益が出る会社とのこと。

 

私の会社は、まだそこまで利益が出ていません。

 

がーん…

 

まずは、本業で利益出して、バーン!と節税しようと思いました。